最近、今、通っている学校を辞め、他校の高校に編入したい気持ちが強くなってきたので、通信制高校選びについて真剣に考え始めました。
全日制の高校ではなく、何故、わざわざ通信制高校を選んだのかというと、もちろん、それには様々な理由があるのですが、一番の理由は、「芸能人になって、テレビや雑誌でも活躍するような有名人になる」ということです。
自分の大きなの夢を叶えるために、自分の好きなこと1つだけに真剣に打ち込む環境と同じような夢や志を持つ仲間を手に入れたかったから・・・コレ1つに尽きます。
自分は今、東京の渋谷に住んでおり、この渋谷区内でどこか良い通信制高校はないかな~と、一生懸命探していたのですが、結局、中学時代の先輩から勧められた渋谷高等学院という通信制高校に通うことが決まりました。
実は、この通信制高校 渋谷区内でも結構有名で知名度も高いらしく、なんと、モデルでタレントの木下優樹菜さんも卒業生なんです!
まさか芸能人を輩出するほどの通信制高校だったとは思いませんでした。
それに、同じ区内に住んでいるにもかかわらず、この話は初耳でした。
来月、夏の体験入学のほうで実際に学校生活を体験するのですが、折角なので、こちらの通信制高校 渋谷高等学院について、少しご紹介しようと思います。
まず、この渋谷高等学院のキャンパスについてですが、渋谷本校を中心として、全国に4ヶ所(立川校、町田校、横浜校、大宮校)サポート校が存在しています。
そして、一番気になるのが授業コース。
こちらは、普通の高校の授業も受けれるのですが、主に、就職向けのオリジナル授業で構成されています。
オリジナル授業というのは、例えば、音楽コースを選択した場合、ギターやドラムのレッスンが受講できたり、声優・アニメコースとなると、声優講師軍がとにかく豪華で、アニメのちびまるこちゃんや
クレヨンしんちゃんなどで各登場キャラクターの声優を務められている方々から指導を受けれたりと、他の分野の大半もプロ直伝で、本格的に学ぶ環境が用意されているそうです。
通信制とはいえ、講師もプロの方々ばかりで特別な感じがして良いですよね。
こんなに授業が豪華な通信制高校 渋谷には、この渋谷高等学院くらいしか存在しないと思います。
このように授業面だけでも、就職面にも特化した興味深いコースが数多く用意されているので、専門分野を学びつつ、高校生活をまっとうしたいという方には非常にオススメです♪
気になる方は是非、渋谷高等学院について調べてみてください。