通信制のことならこのサイトにお任せください!

通信制のことならこのサイトにお任せください!
今、全国で人気の高い通信制で取得できる資格などに関する情報が満載!

旅行業務取扱管理者試験の解答を調べる

最近のインターネットの世界って、犯罪とかも多いけど、やっぱりものすごく便利なこ
とも数多くあるのが現実ですよね。


だからインターネットって止められなかったり、依存症になったりするんですよねー。



この前は旅行業務取扱管理者の資格取得をめざしていて、実際に試験を受けたのですが、試験終了後はインターネットで解答も見れちゃうんですよね!


資格取得の試験で、答え合わせや復習もできるなんて昔じゃ考えられなかったというか、昔からあったのかもしれないけど自分がインターネットを使える状況じゃなかったから知らなかっただけなのかもしれないけど、驚きの連続です。


普通に便利だなぁー!って思っちゃいますよね。


だから、旅行業務取扱管理者の資格の解答も本当に簡単に調べられたんです!


旅行業務取扱管理者の資格って国内旅行業務取扱管理者と総合旅行業務取扱管理者という2種類の資格があるのですが、両方とも解答や解説が載っていたので、自分が苦手なところや、ミスしたところに関してもちゃんと納得できるようになっていました。


旅行業務取扱管理者は国家試験なので、すごく難しいイメージなのですが、実は独学でも勉強できちゃうくらい参考書も問題集も書店やインターネットショップで豊富に取り揃えられているので、比較的国家試験の割には合格しやすい資格だというウワサですよ


みなさんも機会があればぜひ資格取得にチャレンジしてみてください!


インターネットでも通信教育でも書店でも自分に合う勉強法が、必ず見つかると思います。


私はテープライターの資格をめざしたことがあったのですが、これは筆記試験がなかったので、さすがに通信教育で勉強しました。


しかし合格率がものすごく低く、合格することは出来なかったのですが、悔しい思い出の一つですね(笑)


なんせテープレコーダーの音で、講演会などの会話を聞き取って文章に書き起こすという仕事ですから、試験もそのまんまリアルに再現してあるんです。


テープから聞こえてくる声は最悪で、聞き取れない箇所も多数ありますし、ちょっとお年を召した方の話し方は特に難解で、本当に苦戦しました。


これなら筆記の方がどれだけいいかと思いましたね(笑)


みなさんも大人になって勉強したいと思うことありませんか?


私は時々あるんです。


だから時間ができたら、何かに挑戦してみようかなーって考えています。